今年も残暑が厳しく、長そうですね。
冷房の中にいる時間が長くなると、足の冷えも見落としがちです。
暑いと体の深部に熱がこもらないよう、血液が体表に集まります。そのため、内臓に行く血液量が減り、働きが悪くなることもあります。胃腸が弱ると食欲が落ちたり、下痢をおこしたりします。ぬるめのお風呂にしっかり浸かると自律神経も整うのでいいですね!
暑いけど、足湯とお腹の温めがオススメです。

今、サービスティーは「阿波晩茶」をメインに提供しております。
先程、ご説明しましたが、暑さで疲れた腸を労るお茶です。

=============
疲れを回復するために大切なこと
栄養・睡眠・運動
特に”運動”がオススメ(*^_^*)アクティブレストと言います。運動することで血流を促進し、体にたまった疲労物質、活性酸素を排出してくれます。お仕事終わりの運動は、良い睡眠につながるよ!!
【学割のご案内】
タブレットの授業やスマホの利用などで、中高生でも眼精疲労や肩こり、背中の痛み、頭痛が増えているようです。ヘッドマッサージで目と脳の疲れを解消して、集中力をアップしましょう。
通常でも学割利用で、全身コースは1000円引きで施術しています。こちらもぜひご利用くださいね。
ヘッドマッサージ 45分 4,800円(税込)
全身60分 4,900円(学割・税込)
妊婦さんも大歓迎!! 全身60分 ¥5,900(税込)
【電話予約】
054-266-3155
お子様連れでの施術をご希望の方は必ずお電話でのご予約をお願いいたします。
【ネット予約はこちらから】