インフォメーション
2014-12-15 16:36:00

以前にも”腸”は全身の健康に大きく関わっている、という記事を書きました。
やはり”冷え”や”便秘”、”低体温”、”むくみ”などを訴えるお客様に「お腹(腸)の冷え」の話をすると、
ご存じのない方が多いので、再度お話をしてみたいと思います。
①むくみ、冷え、肩コリ・・・原因はリンパが滞っていること
おへその周りにはたくさんのリンパがはりめぐらされています。リンパの流れが滞ると老廃物の運搬ができず、
体内の余分な水分が排出できなくなります。
②アレルギー、病気・・・原因は免疫力の低下
腸には、体内の60%~70%の免疫細胞が集まっています。腸の働きをよくすると、免疫力もアップします。
③肌荒れ、ダイエット・・・原因は便秘、血行不良。
便秘はただ苦しいだけではなく、老廃物を再吸収してしまうので、その結果、代謝、血行が悪くなります。
食事や生活習慣などによって腸が老化して十分に働かなくなると、健康に大きな影響を及ぼすことになります。
腸を老化させないために・・・次回お楽しみに!!
2014-12-14 12:38:00