インフォメーション

2020/03/11

3/15無料ヨガ教室について

OPEN10周年感謝イベント第2弾『無料ヨガ教室』

 

 

イベントは自粛ムードがまだまだ続きそうです、が、

3/15の無料ヨガ教室は予定通り15:00~開催いたします。

こんな時こそ、いつも通りの生活リズムで、

そして、体をしっかりと動かして免疫力を高めておきましょう!

これから2,3ヶ月は体調を崩しやすくなります、きっと。

春なのにお出かけできない、家で家族でゴロゴロ、ストレスもため込んでいると、

この後、バタバタと体調を崩しそう・・・

なので、予定通り”ヨガ”やります!

参加、不参加はお申し込みいただいた方にお任せします(^^)

キャンセル待ちの方がいらっしゃるので、不参加の場合は早めにご連絡くださいね。

2020/02/18

インフルエンザ&新型コロナウィルス対策

新型コロナウィルスの拡がりが心配です。

例年、10月半ば~3月はインフルエンザ対策としてスタッフはマスク着用で対応させていただいております。

今年は店舗玄関をお入りいただくとすぐの所に”手指アルコール消毒スプレー”と”マスク”をご用意いたしました。

マスクが手に入らなくなって困っているお客様はぜひご利用ください。

 

IMG_2903.JPG

2020/01/31

OPEN10周年感謝イベント第2弾『無料ヨガ教室』

OPEN10周年感謝イベント第2弾『無料ヨガ教室』

☆OPEN10周年感謝イベント第2弾『無料ヨガ教室』☆

  ◎ 1年以内に施術を受けていただいたお客様限定

  ◎ お申し込み=確定です。キャンセルは1週間前までに必ずご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

日時 : 3/15(日) 15:00~16:30

場所 : 整体院 一歩~ippo~

参加費: 無料

持ち物: ヨガマット(なければ、大きめのバスタオル)、飲み物

申し込み方法: 2/1よりご来院時、またはこのホームページの”お問い合わせ”に(会員番号、お名前、駐車場が必要か)をご記入ください。満席になったら締め切ります。

 

 

2019/12/24

「無料ヨガ教室」当選発表

 

 

「OPEN10周年感謝イベント第一弾☆無料ヨガ教室」の当選者を発表いたします!

予想をはるかに超える40名超の方に申し込みをいただきました。ありがとうございます。とてもうれしかったです。

抽選の結果、以下の11名の方々に決まりました。今後も何回か開催いたしますので、残念ながら今回参加できない方も次回もぜひお申し込みください。

 

     日時:1/11(土)15:00~16:30

     会場:整体院 一歩~ippo~

     持ち物:ヨガマット(なければバスタオル)、飲み物

 

     当日は運動できる服装でお越し下さい。

***********************************

230718   ウメハラ様

230820   カゲヤマ様

240618   カワグチ様

250413   カワグチ様

250724   ハシモト様

270306   サイトウ様

280516   ナカムラ様

280708   ナカムラ様

280912   アワジ様

290107   ウメハラ様

311001   イワシナ様

 

 お知らせ

 

・当院の駐車場にギリギリでお停めいただけると思います。

・当日は近くのツインメッセで「SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION」が開催されます。周辺道路の混雑が予想されます。

・ご都合が悪くなった場合はお早めにご連絡下さい。他の方にお声かけいたします。

・ご不明なことはご遠慮なくお電話、またはご来院の際にお聴きください。

 

*****************************************

OPEN10周年を迎え、いつも「一歩」を応援してくださるみなさまに何か感謝の気持ちをお返ししたいと思いイベントを企画しました。

これを機に、お体を意識して、そして大切にしていただければ、幸いです。

 

 

2019/11/12

”ぎっくり腰””寝違え”急に増えています

IMG_2748.JPG

先週から”ぎっくり腰””寝違え”のお客様が急に増えました。

朝晩の気温差が大きいので、冷え対策がまだ十分ではないように感じます。

出かけるときは「寒くないから、これで大丈夫」と思っていたら、帰るときには「寒~、上着もってくればよかった」という具合。

自律神経も疲れているので、背中のはりからの”寝違え”ですね。

今週後半からぐっと冷え込むそうなので、ご注意下さいね

 

毎年恒例の”安納芋の焼き芋”。

お芋もストーブもとっくに準備できていたのですが、

本日やっとストーブをつけました。

ぼちぼち、焼いていきます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...